FIA-GT6 Ver 1.0
命名はまだですが、FIA-GT6やGTカテゴリー(GTcat - GTE)とかとかまぁテキトーに 笑
ということで、β版ですが公開します。
前回同様、フロントの羽?エクステンションは見栄えから禁止
レーシングマフラー義務
フラットフロア禁止、リアウィングは横幅MAX(見栄え)
7速禁止、4WDのトルク配分は10:90、フロントLSDもALL5などなど細かなとこはこれからです^^;
エンジンチューンはしない方が良いかも。
サスペンションは全車「レースサスペンション・ハード」、タイヤはRMとなってます
サスはちょっと今後考えますが、タイヤはRHかRMがやはり妥当かと。
GT5の時は「GT3クラス」を意識して作りましたが、今回はルマンでおなじみ「GTEクラス」を意識して作ってます。
若干パワーダウンして、タイヤも全車同じのが履けます。
PP、馬力、車重の3つが指定できるようなので、レースでの性能差がより縮まるのでは?と思ってます。
あくまでもβですので、ちょっと違くね?!と思うかも知れませんが気にせずお願いします 笑
そのうちアヴェンタドールとバイパーも追加予定。数多けりゃ車種がかぶる事が少なそうだし( ̄▽ ̄)
ということで、
前回同様、フロントの羽?エクステンションは見栄えから禁止

レーシングマフラー義務
フラットフロア禁止、リアウィングは横幅MAX(見栄え)
7速禁止、4WDのトルク配分は10:90、フロントLSDもALL5などなど細かなとこはこれからです^^;
エンジンチューンはしない方が良いかも。
サスペンションは全車「レースサスペンション・ハード」、タイヤはRMとなってます
サスはちょっと今後考えますが、タイヤはRHかRMがやはり妥当かと。
GT5の時は「GT3クラス」を意識して作りましたが、今回はルマンでおなじみ「GTEクラス」を意識して作ってます。
若干パワーダウンして、タイヤも全車同じのが履けます。
PP、馬力、車重の3つが指定できるようなので、レースでの性能差がより縮まるのでは?と思ってます。
あくまでもβですので、ちょっと違くね?!と思うかも知れませんが気にせずお願いします 笑
そのうちアヴェンタドールとバイパーも追加予定。数多けりゃ車種がかぶる事が少なそうだし( ̄▽ ̄)
車両 | PP | 馬力 | 車重 | 備考 |
V12 ヴァンテージ ’10 | PP540 | 510ps | 1345kg | |
マクラーレンMP4-C12 ’10 | PP543 | 460ps | 1420kg | 重量配分48;52 |
コルベットスティングレイ(C7) ’14 | PP572 | 512ps | 1425kg | |
マセラティ グランツーリスモS ’08 | PP530 | 495ps | 1350kg | |
フォードGT ’06 | PP544 | 435ps | 1350kg | |
458 イタリア ’09 | PP542 | 465ps | 1350kg | 重量配分48:52 |
SLS AMG ’10 | PP549 | 475ps | 1400kg | |
バイパーGTS’13 | PP541 | 490ps | 1385kg | |
GT-R スペックV ’09 | PP551 | 465ps | 1350kg | トルク配分10:90 フロントLSD オール5 |
アヴェンタドール LP700-4 ’11 | PP550 | 495ps | 1400kg | トルク配分10:90 フロントLSD オール5 重量配分48:52 |
スポンサーサイト