ナウシカ ブルーレイ!
ということで、買ってみました!
まぁ賛否両論が出ているナウシカBD。あくまでもこれから書くのは個人的な感想です。
・映像
今までに見た事がないくらい、色が鮮明になっています。
もちろん、現在のデジタルな絵のように、綺麗な絵ではなく、当時をそのままでやってる感じです。
たまにピントがおかしい?なんて所もありましたが、フィルムをそのままとっているので、フィルムにしていた時点でボケ気味だったのでしょう。冒頭腐海では胞子のように飛ぶ虫も胞子の1つ1つも描かれていて、今までにない感覚でした。王蟲の波が来ているところも、1つ1つはっきり見えていて、細かく描かれていることがわかります。
ネットでは、汚い、ブルーレイにする必要はない、また赤い!と言う方もいますが、そんなことはないと思います。
先ほど書きましたが、現在のアニメのように、全てがきっちりしてません。 あくまでも、フィルムをそのまま入れてるんです。色を綺麗にすることも、現代では出来ます。でもやらずにそのまま入れてるのです。赤いといいますが、赤いですか?個人的にとても自然に思えます。ガンシップの光沢具合も地デジでは表現されていないと思います。ナウシカの目もやはり今までとは違ってきっちり描かれています。このBDは良いと思います。大型プロジェクターでも最高に見れると思います。
雑誌「HIVI」でナウシカの特集をしているので、良かったら読んでください。映画、オーディオのところにあります。
・音声
モノラル2chということで、「ステレオじゃないじゃないか!」と聞きます。
現在の技術で、ステレオ、擬似5.1chも可能かもしれません。でも、あくまでも当時のをそのままなので、、、
台詞ははっきり聞こえます、冒頭のメーヴェの飛行音もキーンと甲高い音もしっかり聞こえていました。音割れも特になく、すべてがしっかり聞こえて、これは良い。大音量でも問題なし
・その他
ケースですが、散々言われていたので、不安でしたが、思ったより普通でした。
でも、確かに出し入れの際に擦って傷が付くかもしれません。ちょっとこれは必要以上に出し入れは禁止です。
あと、ディスクが落ちてくるという方がいますが、普通にしまって、普通に取り出せば落ちるなんてことはありません。ってか、乱暴に扱わないでください 笑
あと復刻保存版ミニ本「『風の谷のナウシカ』GUIDE BOOK」が入っていますね。これも小さすぎて読めない!と言いますが、現在書店で売ってます。あるから読む、でも買うほどいらない。という方は文句を言ってはいけないと思います。本当に読みたければ文句を言う前に買ってるはずです。
うちですか?有隣堂で立ち読みです(コラ どうしても本をじっくり読むという性格ではないので^^;
あ、有隣堂って神奈川県では超超超有名の本屋です。
・結論
買って損なし! 以上!
まぁ賛否両論が出ているナウシカBD。あくまでもこれから書くのは個人的な感想です。
・映像
今までに見た事がないくらい、色が鮮明になっています。
もちろん、現在のデジタルな絵のように、綺麗な絵ではなく、当時をそのままでやってる感じです。
たまにピントがおかしい?なんて所もありましたが、フィルムをそのままとっているので、フィルムにしていた時点でボケ気味だったのでしょう。冒頭腐海では胞子のように飛ぶ虫も胞子の1つ1つも描かれていて、今までにない感覚でした。王蟲の波が来ているところも、1つ1つはっきり見えていて、細かく描かれていることがわかります。
ネットでは、汚い、ブルーレイにする必要はない、また赤い!と言う方もいますが、そんなことはないと思います。
先ほど書きましたが、現在のアニメのように、全てがきっちりしてません。 あくまでも、フィルムをそのまま入れてるんです。色を綺麗にすることも、現代では出来ます。でもやらずにそのまま入れてるのです。赤いといいますが、赤いですか?個人的にとても自然に思えます。ガンシップの光沢具合も地デジでは表現されていないと思います。ナウシカの目もやはり今までとは違ってきっちり描かれています。このBDは良いと思います。大型プロジェクターでも最高に見れると思います。
雑誌「HIVI」でナウシカの特集をしているので、良かったら読んでください。映画、オーディオのところにあります。
・音声
モノラル2chということで、「ステレオじゃないじゃないか!」と聞きます。
現在の技術で、ステレオ、擬似5.1chも可能かもしれません。でも、あくまでも当時のをそのままなので、、、
台詞ははっきり聞こえます、冒頭のメーヴェの飛行音もキーンと甲高い音もしっかり聞こえていました。音割れも特になく、すべてがしっかり聞こえて、これは良い。大音量でも問題なし
・その他
ケースですが、散々言われていたので、不安でしたが、思ったより普通でした。
でも、確かに出し入れの際に擦って傷が付くかもしれません。ちょっとこれは必要以上に出し入れは禁止です。
あと、ディスクが落ちてくるという方がいますが、普通にしまって、普通に取り出せば落ちるなんてことはありません。ってか、乱暴に扱わないでください 笑
あと復刻保存版ミニ本「『風の谷のナウシカ』GUIDE BOOK」が入っていますね。これも小さすぎて読めない!と言いますが、現在書店で売ってます。あるから読む、でも買うほどいらない。という方は文句を言ってはいけないと思います。本当に読みたければ文句を言う前に買ってるはずです。
うちですか?有隣堂で
あ、有隣堂って神奈川県では超超超有名の本屋です。
・結論
買って損なし! 以上!
スポンサーサイト